履歴書にも書ける資格取得講座。
マナー×ビジネスでワンランクアップのお客様を得る。
マナー講師を副業に収入アップ。

マナー講師として独立したい方のための講座もございます。
また当アカデミーの講師として活動も出来ます。
※詳細はお問い合わせください。

実践テーブルマナー講師養成講座

実践テーブルマナー講師養成講座

身につけた知識と講師の資格はさまざまな職業や場面で生かすことができます。

職場での会合、接待、デート、結婚式など、大事な場面では必ず食事を共にします。

大事な席でマナーを体得していないと、知らない間に恥をかいたり、また相手がマナーを心得ている方だと残念な印象を与えてしまいます。

正しいテーブルマナーを身に付けることで、仕事上でも接待のお食事でもワンランクアップの自信を持った姿で本来の目的に集中出来ます。

当アカデミーのテーブルマナーレッスンは、実際に一流レストランで料理を召し上がりながら、楽しく学んでいただくレッスンですので、どの様な場面でも堂々と振る舞うことが出来ます。

受講後、得られる効果

身に付けたマナーで一目おかれ、ワンランクアップの人脈が広がります。お客様からの信頼もアップし仕事が広がります。後輩の指導にも役に立ちます。実践テーブルマナー講師として活躍出来るようになります。マナーを身につけることは一生の財産になります。
履歴書にも記載できる資格です。

プログラム

1.日本料理 座学 和食、会席料理、日常の食卓のマナー

2.日本料理 実践 都内一流日本料理店で特別会席料理

3.中国料理 座学 中国料理のマナー

4.中国料理 実践 都内超一流中国料理店で北京ダックコース料理

5.西洋料理 座学 フランス料理、イタリア料理のマナー

6.西洋料理 実践 都内一流レストランで特別フルコース料理

7.ビュッフェ 座学 ビュッフェ、立食、バイキングのマナー

8.アフタヌーンティー 座学 アフタヌーンティーのマナー

9.アフタヌーンティー 実践 都内超一流ホテルでアフタヌーンティーセット

10.お鮨 座学 お鮨のマナー

11.お鮨 実践 都内超一流お鮨店で特別握り鮨

12. 講師としてのあり方

受講時間

全22時間

受講料金

入会金 10,000円
受講料 396,000円(税込み)全5回の食事代込み。
※松井千恵美のレッスン 498,000円(税込み) 全5回の食事代込み。

※講座終了後「実践テーブルマナー講師認定証」発行。
※講座に関するお問い合わせは全てジャパンエレガンススタイルアカデミーにお願い致します。

お問い合わせこちら

 

接遇・ビジネスマナー講師養成講座

接遇・ビジネスマナー講師養成講座

ビジネスマナー講師、企業内研修の講師を希望されている方、社内で教育担当として活躍したい方、部下の育成を任されている方にお薦めの講座です。

理論と実技の両方が身に付きます。

プログラム

1.ビジネスマナーの必要性について
プロフェッショナルとしてのスキル

2.第一印象の重要性 理論と実技
挨拶、表情、態度、身だしなみ、発声練習、表情練習

3.言葉遣い、敬語の遣い方
尊敬語、謙譲語、丁寧語、敬語動詞、社会人としての言葉遣い

4.対応マナーの基本
正しい名刺交換 名刺を渡す時、名刺を受け取る時、同時交換
名刺の扱い方、注意点、他社を訪問する時のマナー

5.席次のマナー
応接室、和室、会議室、車、列車、エレベーター他

6.来客応対のマナー
来客応対の心得、受付のマナー、ご案内、茶菓応対、出迎えとお見送りのマナー、接待のマナー

7.コミュニケーションの取り方
話の聞き方、好印象を与える話し方、印象を良くする表現、クッション言葉の活用

8.電話応対のマナー
ビジネス電話の4つの心得、電話応対のポイント、電話を受け取る時のマナー、かける時のマナー、取り次ぐ時のマナー

9.講師としてのあり方

受講時間

全20時間

受講料金

入学金10,000円
受講料380,000円(税込み)
※松井千恵美のレッスン 480,000円(税込み)

※講座終了後「接遇・ビジネスマナー講師認定証」発行。
※講座に関するお問い合わせは全てジャパンエレガンススタイルアカデミーにお願い致します。

お問い合わせこちら

 

教養エレガンスマナー講師養成講座

プログラム

1.エレガントな立ち居振る舞い
美しい姿勢、立ち姿、椅子の座り方、お辞儀の仕方、歩き方、物の扱い方、コートの着脱、ポージング

2.訪問のマナー
訪問のマナー、玄関先での作法、ご挨拶、手土産のマナー、お茶の入れ方と出し方

3.席次
応接室の場合、和室の場合、エレベーターの場合、車の場合、列車の場合

4.贈答とお返しのマナー
お中元やお歳暮、お見舞いのマナー、病気見舞い、災害見舞い等のマナー

5.プロトコール
プロトコールの5つの原則、パーティーの種類、パーティーに招待された時のマナー、ドレスコード、和装と洋装

6.紹介とあいさつ
紹介の順序、紹介の仕方、異文化コミュニケーション

7.レディファーストとエスコート
各場面でのエスコートの受け方、乗り物の乗降時、建物や部屋への出入り時、階段の上り降り時、レストランでの案内時、席に座る時、席を譲る時、エレベーターの時、歩道の時

8. 講師としてのあり方

受講時間

全20時間

受講料金

入会金10,000円
受講料370,000円(税込み)
※松井千恵美のレッスン 470,000円(税込み)

※講座終了後「教養エレガンスマナー講師認定証」発行。
※講座に関するお問い合わせは全てジャパンエレガンススタイルアカデミーにお願い致します。

お問い合わせこちら

教養エグゼクティブマナー講師養成講座

あなたは、ご自身のマナーに自信がありますか?
エグゼクティブであるあなたの姿は、大切なお客様にどのように映っているでしょうか?あなたの外見力、立ち振る舞い、言動は、スタッフや社員にとって憧れの姿として映っていますか?
エグゼクティブの方は、人を惹きつけ、影響力を伝えるために、ご自身の人的魅力を高めることが必要です。見ていないようで、社員もお客様も、あなたのマナーをしっかり見ているものです。出来るエグゼクティブは洗練されたマナーが身に付いています。

受講後、得られる効果

エグゼクティブとして、人を惹き付けるマナーと、どのような場でも堂々と振る舞える
一生もののスキルが身に付きます。

プログラム

1、品格あるエグゼクティブとしての立ち居振る舞い
スマートな立ち姿、歩き方、椅子の座り方、立ち方、お辞儀の仕方、物の扱い方

2、レディファーストとエスコート
各場面でのエスコートの仕方、乗り物の乗降時、建物や部屋への出入り時、階段の上り降り時、レストランでの案内時、席に座る時、席を譲る時、エレベーターの時、歩道の時

3、プロトコール
プロトコールとは、パーティーの種類、パーティーのマナー、ドレスコード

4、訪問のマナー
訪問のマナー、玄関先での作法、ご挨拶、手土産のマナー

5、席次
応接室の場合、和室の場合、エレベーターの場合、車の場合、列車の場合

6.和室での作法
座礼、座布団の作法、ふすまの作法、畳の上の歩き方、立ち方、座り方、座礼

7、お茶席に招かれた時の心得
客の心得、客作法、茶会に招かれた時の基本道具、お菓子の取り方、いただき方、薄茶のいただき方、濃茶のいただき方

8、実践料亭でのマナー
赤坂の料亭で特別会席料理をいただきながら料亭でのマナーを体得致します。

9. 講師としてのあり方

受講時間

全20時間

受講料金

入会金  10,000円
受講料  480,000円(税込み)料亭での特別会席料理込み。

※講座終了後「教養エグゼクティブマナー講師認定証」発行。
※講座に関するお問い合わせは全てジャパンエレガンススタイルアカデミーにお願い致します。

お問い合わせこちら